つばさメディカルフィットネス 感染拡大防止対策について
当フィットネスでは、感染拡大防止対策のため以下のことをお願いしています。
皆様のご協力よろしくお願いいたします。
<入館時のルール>
1. 入室したら必ず、手洗い、消毒
2. 会話は必要最低限
3. 滞在時間を減らしましょう
4. 咳エチケットをお願いします
5. 口や髪を触らない
6. 体調が悪い時は自宅で安静
7. 定期的に換気、マシンの清掃
8. マシン、マット、ポールなど触ったものは消毒液で拭いて下さい
独自のメソッドを用いた、
日本で唯一 "回復"のためのジム
つばさメディカルフィットネスは、日本で唯一の
“回復することに特化した”ジムです。
つばさの母体は整骨院。治療家として様々な身体的不調やスポーツ障害を治療してきたことで得た独自のメソッドに基づき、エクササイズ、施術、サプリメントなどあらゆる角度からのアプローチで、肉体的、精神的に疲労した体を回復させる他にはない特徴を持つ施設です。
一人一人しっかりカウンセリングした後に、それぞれの悩みや目的に合わせて最適なメニューをご提案します。
回復の重要性を一番良く知っているプロのアスリートから、リハビリ中の方まで、幅広くご利用いただいています。


“最良の筋肉と柔軟性”を得られる
ホグレルトレーニングとは?
ホグレルは、柔軟性と筋力を同時に得られる特殊なトレーニングマシンです。
高負荷による、いわゆる“筋トレ”は、力を抜くことが少ないトレーニングであり、場合によってはカラダに害のある動きを強いることになります。結果、硬く使えない筋肉になります。
ホグレルトレーニングは、実際の動きの中で、緊張とリラックスを繰り返し、柔軟性のある“使える筋肉”が得られ、背面などの付けづらい筋肉も無理なく付けることができます。
また、姿勢の改善、肩甲骨や股関節の可動域が進化するので、競技のフォーマンスが向上。同じ動作で、いつも以上のパワーやスピードが楽に出せるようになります。
姿勢と柔軟性を改善することは、ケガをしにくいカラダづくりにもつながります。
10種類の「ホグレル」
あらゆるスポーツに対応
リカバリーとカラダづくりの総合施設です
つばさメディカルフィットネスは、野球、サッカー、水泳、陸上、格闘技など、あらゆるスポーツに対応しています。 プロ、アマ問わず、多くのアスリートの方にご利用いただいています。
広々とした室内にはHogrel(ホグレル)、ランニングマシン、フリートレーニングスペース、ボディケアスペース、酸素カプセルなどカラダづくりのための設備が整っています。
当店のトレーナーはスポーツトレーナーとして野球、ゴルフほか様々な競技のトレーナー経験があり、カラダの使い方を理論に基づき丁寧に指導いたします。また、アスリートだけではなく、ダイエットやリハビリ、運動不足解消といった様々な目的でのご利用が可能です。
年齢も目的も違う人たちが集い、元気なスタッフを中心に明るい雰囲気が特長です。
整骨院が運営するフィットネスですので、ケガのケアも万全です。



施設内すべての設備をいつでも自由に利用できる基本の月会費コースに加え
整体コース、酸素カプセル、パーソナルストレッチなど、
多様なメニューをご用意しています。
INFORMATION
つばさメディカルフィットネス
<所在地>〒240-0065
神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1-13-21
※相鉄線「和田町駅」徒歩3分
電話 045-333-6118
※お電話連絡はつばさ整骨院にて承っています
<営業時間>
<平日>
午前 9:00〜12:30 午後 15:00〜21:00
<土日>
午前 9:00〜12:30 午後 14:00〜17:00
木曜日定休