退院後や病院治療中のリハビリでお困りの方のための
つばさのリハビリ(機能回復コース)
つばさメディカルフィットネスでは、
リハビリにお困りの方に向けた、機能回復のコースをご用意しています。
身体に負担の少ない伸長反射運動を行う器具「ホグレル」や特殊神経整体を用いて
自律神経や身体のズレを整え、人が本来持っている自然治癒力を引き出し
怪我や病気になる前の状態へと回復させていきます。
ゴルフ雑誌「ALBA アルバ」に掲載されました
ゴルフ雑誌「ALBA アルバ」(2020年12月10日号)に、当フィットネス代表、善明院長が登場!
院長監修による「利き軸」チェックと体のバランス調整法を伊澤秀憲プロに指導する記事が掲載されました。
あなたの“本当の利き軸”はどちらですか?
独自のメソッドを用いた、
日本で唯一 "回復"のためのジム
つばさメディカルフィットネスは、日本で唯一の
“回復することに特化した”ジムです。
つばさの母体は整骨院。治療家として様々な身体的不調やスポーツ障害を治療してきたことで得た独自のメソッドに基づき、エクササイズ、施術、サプリメントなどあらゆる角度からのアプローチで、肉体的、精神的に疲労した体を回復させる他にはない特徴を持つ施設です。
一人一人しっかりカウンセリングした後に、それぞれの悩みや目的に合わせて最適なメニューをご提案します。
回復の重要性を一番良く知っているプロのアスリートから、リハビリ中の方まで、幅広くご利用いただいています。
“最良の筋肉と柔軟性”を得られる
ホグレルトレーニングとは?
ホグレルは、柔軟性と筋力を同時に得られる特殊なトレーニングマシンです。
高負荷による、いわゆる“筋トレ”は、力を抜くことが少ないトレーニングであり、場合によってはカラダに害のある動きを強いることになります。結果、硬く使えない筋肉になります。
ホグレルトレーニングは、実際の動きの中で、緊張とリラックスを繰り返し、柔軟性のある“使える筋肉”が得られ、背面などの付けづらい筋肉も無理なく付けることができます。
また、姿勢の改善、肩甲骨や股関節の可動域が進化するので、競技のフォーマンスが向上。同じ動作で、いつも以上のパワーやスピードが楽に出せるようになります。
姿勢と柔軟性を改善することは、ケガをしにくいカラダづくりにもつながります。